2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Ubuntu 9.10 で D02HW

やはりNetwork Managerから使えなったので、以前と同じように EMOBILE D02HW - m92oの技術系日記 pppconfig を使って設定。デバイスファイルは /dev/ttyUSB0 pppconfigで設定 $ sudo pppconfig ・Create Create a connection を選択 ・Provider Name : emobi…

Ubuntu 9.10 で KVM

Ubuntu 8.10の時に書いたのを見ながら試してみる Ubuntu 8.10 x64 で KVM - m92oの技術系日記 今回はXubuntu 9.10 x86_64を使用 必要なパッケージ Synaptic または apt-get を使って以下のパッケージをインストール kvm virt-manager (GUIで管理したい場合) …

Xubuntu 9.10入れた

パーティション構成を決められないのでLVMを使うことにした。これで後からサイズ変更できる。サイズはこの辺を参考に https://help.ubuntu.com/9.10/installation-guide/i386/partitioning.html DesktopのGUIインストーラはLVMに対応してないので、Xubuntu 9…

Twitter package for Goにユーザ検索機能を追加した

Go

GitHub - m92o/twitter-go: Twitter package for Go 追加機能 users search 使い方 t := twitter.NewTwitter("USER", "PASSWORD", false); users, err = t.UsersSearch("USERNAME"); その他、細かな修正

Twitter package for Goにリスト機能を追加した

Go

GitHub - m92o/twitter-go: Twitter package for Go 追加機能 lists (index) list statuses

Goの翻訳プロジェクト

Go

shibukawaさんがはじめたので貼っておく。素晴らしい! プログラミング言語 Go ドキュメント — プログラミング言語 Go ドキュメント v0.1 documentation

Twitter package for Go

Go

先日作ったのを整理してGo言語のTwitterクライアントパッケージ(ライブラリ)を作ってみたよ。 GitHub - m92o/twitter-go: Twitter package for Go 対応してるTwitter API statuses / public_timeline statuses / friends_timeline statuses / user_timelin…

go-mode.el

go-mode.elがGoのリポジトリ(miscディレクトリ)に入ってた。これでemacsが使いやすくなったよ。vimとxcodeのもあるんだね。go-modeをコピー $ cp -p $GOROOT/misc/emacs/*.el ~/.emacs.d .emacs.elに設定追加 ;; Go mode (require 'go-mode-load) あと、make…

プログラミング言語GoをMacに入れてみる

Go

Googleから新しいプログラミング言語Go (golang) がリリースされた The Go Programming Language LinuxとMac OS Xのx86, x86-64, armがサポート対象 (OS X / armは、まだ) 20%プロジェクトとして開発がスタートし、Rob PikeやKen Thompsonも関わってるみたい…

GoでTwitter

Go

Goでつぶやくコマンドを書いてみたよ。http.Postを使おうとしたけどヘッダ(ベーシック認証)の設定が出来ないようなのでnetパッケージを使った。あとhttp.URLEscapeが日本語未対応なので英語メッセージしか送れないw SSLもまだか (追記2) 内部文字コードはuni…

Pythonでmixiボイス

Pythonの勉強も始めた。まずは「みんなのPython」をさらっと読んで、手始めにRubyで作ってたmixiボイスの一部をPythonに移植してみた。 GitHub - m92o/mixi-python: mixi library for python 移植したメソッドは login と add_echo 使い方はこんな感じ impor…

toRuby 35th

dRuby本、前回(とちぎRuby会議02)の続きRinda P165〜P177辺りで終了 次回12/2(水) 18:30〜dRubyによる分散・Webプログラミング作者: 関将俊出版社/メーカー: オーム社発売日: 2005/07/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 41回この商品を含むブログ (144…

mixi atom api

ボイス機能は一通り出来たので、この辺の情報を http://ido.nu/kuma/2007/06/29/mixi%e3%81%ae%e3%81%82%e3%81%97%e3%81%82%e3%81%a8api%e7%99%ba%e6%8e%98/ http://ido.nu/kuma/2007/08/01/two-more-api-found-in-mixi-station-221/ 元にマイミク、更新情報…