2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Rubyでmixiボイス全機能を実装した

今週ずっとやってるRubyでのmixiボイスの実装、とりあえずmixiボイスのページのHTMLを解析して全機能(?)を実装してみた。GitHub - m92o/mixi-ruby: mixi library for ruby実装した機能は以下の通り Mixi#new(user, pass, use_ssl = false) Mixi#login --- ロ…

Rubyでマイミクのボイス取得

昨日の続き Ruby逆引きレシピを見るとnokogiriと言うHTMLパーサがあることが判明 早速、nokogiriを使ってマイミクのボイスを取得する機能(recent_echo)を実装してみた。 更新したソースコード(mixi.rb)はこちら GitHub - m92o/mixi-ruby: mixi library for r…

Rubyでmixiボイス

GitHub - m92o/twitter-ruby: Twitter library for Ruby を改造してmixiボイス(発言のみ)を作ってみた。 mixiはAPIを公開してない(よね?)のでパケットをキャプチャしてでっち上げ。 ボイスリスト取得も作りたいけど、HTMLから抜くのめんどい。 (追記) nok…

リファクタリング

土曜日はとちぎRuby会議02に参加しまして、すごく楽しかったですねー 特に懇親会では、ノートPCを取り出して僕の書いたコードをRubyistの先輩方 (しかも超豪華メンバー)に見てもらいました。呑みながらのレビューです。 優しく教えてくれる人、口調は厳し…

twitter.rbをSSLに対応

SSLに対応させた。これでベーシック認証だけど暗号化される。 http://github.com/m92o/twitter

明日はとちぎRuby会議02

とちぎRuby会議02 - Regional RubyKaigi 明日持って行くもの 本(サインを貰いたいとも言う) ・dRubyによる分散・Webプログラミング dRubyによる分散・Webプログラミング作者: 関将俊出版社/メーカー: オーム社発売日: 2005/07/01メディア: 単行本購入: 1人…

GitHubからリポジトリのクローンを作る

Git

GitHubにitunes.rb, twitter.rbを公開 - m92oの技術系日記 のリポジトリをセカンドマシンからも作業出来るようにクローンを作っておく。 $ git clone git://github.com/m92o/itunes.git itunes $ git clone git://github.com/m92o/twitter.git twitter 以後…

MacPortsのローカルリポジトリ作成

Mac

忘れないようにメモ /opt/local/etc/macports/sources.confを書き換えてportindexを実行 詳細は以下の通り http://lapangan.net/darwinports/index.php?HowTo/LocalPortfile

GitHubにitunes.rb, twitter.rbを公開

RubyでiTunesとTwitter - m92oの技術系日記 のソースを少し手直し してGitHubに置きました。Gitって使いやすいな。 GitHub - m92o/itunes-ruby: iTunes control library for Ruby (Mac only) GitHub - m92o/twitter-ruby: Twitter library for Ruby

リモートリポジトリとしてGitHubを使う

すでにあるローカルリポジトリをGitHubにコピーします。 GitHubにリポジトリを作成 Your Dashboard - GitHub の「New Repository」で 「Project Name」をローカルレポジトリ名と同じにして作る。 リモートリポジトリを追加 $ cd レポジトリ名 $ git remote a…

SSH Keyを作成

GitHubを使う準備としてSSH Keyを作って登録しておくSSH鍵作成 $ ssh-keygen -t rsa -C "メールアドレス" 作成した秘密鍵と公開鍵のペアを確認 $ ls .ssh id_rsa id_rsa.pub 公開鍵をクリップボードにコピー $ cat .ssh/id_rsa.pub | pbcopy Your Dashboard …

MacでGitを使う

インストール GUIも使いたいのでMacPortsでGitXをインストール(gitも一緒に入る) $ sudo port install GitX 初期設定 自分の名前とE-mailを設定 $ git config --global user.name "名前" $ git config --global user.email "メール" カラー出力 $ git conf…

RubyでiTunesとTwitter

この間作ったスクリプトを iTunes と Twitterクラスに分離して機能を増やしてみた。 gemなどにはすでに便利なクラスもあるみたいだけど、勉強用なので自前で実装。 Twitterクラスはまだ update と friends_timeline のみなので、徐々に増やそう。 今回は XML…

RubyでiTunes再生中の曲をTwitterにつぶやく

とちぎRuby会議01から toRuby勉強会に参加をはじめたが 月一回の勉強会のみでは、全然Rubyを覚える気配がないので 「たのしいRuby 第2版」を買って来て、今月頭ぐらいから ちょっとまじめに勉強を初めてみた。 2週間ぐらいで読み終えて、初めてのRubyプログ…

AppleScript で iTunes から曲名取得

Mac

初AppleScriptiTunes から再生中の曲名とアーティスト名を取ってくるスクリプト nowplaying.scpt tell application "iTunes" set trackName to name of current track set trackArtist to artist of current track return trackName & " / " & trackArtist e…

osascript で Adobe Unit Types.osaxのエラー

Mac

Snow Leopard で osascript を実行しようとすると Adobe Unit Types.osax が no matching architecture だとか言って動かない。 (64bit未対応のAdobeのアプリ入れてる人のみ?) $ osascript test.scpt 2009-10-13 15:41:47.865 osascript[253:903] Error loa…